team
チーム
グローバル化が加速度を増す中、ビジネスの海外展開は益々重要になってきています。とはいうものの、多くの日本企業にとって海外でビジネスをジャンプスタートすることは容易ではありません。それにはその地のビジネス・プロトコルを会得していること、信頼性が高く機動力のあるローカル・ネットワークを築いていることがキーとなるからです。
Serendは、日本と米国両国に於けるエンタープライズ/スタートアップ、ビジネス/テクノロジーにまたがる職務経験と、大学関係/各技術領域での専門家/ベンチャーキャピタル/サービスプロフェッショナルなど多岐にわたる付加価値の高いネットワークにより、変化の激しいIT業界において全方位で御社のビジネスのグローバル展開をサポート致します。

Serend 創業者/プリンシパル
大木 美代子
日本、米国両方のIT業界にて、グローバルビジネス開発及びコンサルタントして15年以上の経験をもつ。日本IBMではソフトウェア事業部でグローバル・ チャネルマーケティング・プログラムをリード, その後渡米、シリコンバレーにて日本/米国のビジネス開発、オンラインマーケティング、コンサルティングを伊藤忠テクノロジー、シマンテックなどで担当す る。また、SunBridgeではインキュベーション事業に従事し、日本のスタートアップの育成に貢献。

アドバイザー
寺田 豊計(トヨカズ)
1988年伊藤忠商事入社。情報産業分野を中心に数多くの事業開発、事業投資及び事業経営を国内外にて行う。1997年よりITOCHU International, Inc.(New York)にて米国べンチャーへの投資を行うともに、Horizon Ventures(Silicon Valley)設立。2004年ITOCHU Technology Inc.(Silicon Valley)上級副社長(ビジネス開発及び戦略投資責任者)を経て、2006年より伊藤忠テクノロジーベンチャーズにて投資統括責任者としてICT分野を中心とした国内外ベンチャーへの投資を行う。 現在、A20株式会社代表取締役社長、TiE Japan 創設ボードメンバー、 500 Startups Mentor、Osaka Innovation Hubメンター、神山財団アドバイザー、マクニカ富士エレホールディングス社外取締役。

アドバイザー
ロバート・エバーハート
スタンフォード大学でマネジメント・サイエンスの博士号を取得後、アントレプレナーシップとそれがどう社会に影響を及ぼすかについての研究に従事、現在スタンフォード大学ビジネススクールにて、それに関するリサーチの指揮をとる。米国国務省および経済産業省の「日米イノベーション・アントレプレナーシップ・カウンシル」の副議長も務める。また、アカデミアのキャリアの前は、サンフランシスコのベンチャーキャピタルであるパシフィック・リム・パートナーズのパートナー、また、東京のWineInStyle株式会社の創業者兼CEO職、WineInStyle設立以前は、半導体・電子機器のハードウェア企業の役員職を経験。